今回は、ケンブリッジ国際と国際バカロレアについて比較をしてみます。
そもそも国際カリキュラムとして、世界には2大勢力があります。
1.ケンブリッジ国際
2.国際バカロレア
です。
世界的には、ケンブリッジ国際認定校の方が、国際バカロレア認定校の数を上回っています。1858年を起源とする1世紀半の歴史を持つケンブリッジ国際と、1968年を起源とする国際バカロレアの歴史の違いもあるでしょう。いずれのカリキュラムも、日本ではまだ新しいトレンドのようにも聞こえますが、1世紀半と半世紀の歴史を持つ両カリキュラムの存在は、世界的には完全に定着していると言えるでしょう。
2020年10月編集部が調べた数字です。
|
国数 |
認定校数 |
ケンブリッジ国際認定校 |
160ヵ国 |
約10,000校 |
国際バカロレア認定校 |
158ヵ国 |
5,284校 |
世界標準カリキュラムのケンブリッジ国際と国債バカロレアの比較
詳しくは、こちらの出典をご参照ください。
出典:ケンブリッジ国際
Key facts about Cambridge Assessment International Education
国際バカロレア
Facts and figures