チェンジメーカーの卵たちへを作り続けてきたUWC ISAK Japnan。
チェンジメーカーは、ポジティブな変化を生み出すことのできる人です。
概要
URL:https://uwcisak.jp/jp/
参加費:48万5千円(施設利用料、食費込み)
応募期間:2021年2月1日 〜 2021年3月15日
そのためには、自分や社会にとって大切なことを見極め、困難な状況においても行動を起こし、多様な価値観を受け入れて活かし、自分だけでなく、仲間がこれらを実践することもサポートできることが重要であです。
そのためスクールは、チェンジメーカーへの扉を開く生徒たちが自分と異なる価値観を生かし、難易度の高い学業にチャレンジするとともに、チェンジメーカーに必要な豊かな人間性を育むことのできる学習環境を整えています。
リーダーシップの実践
自分と他者の双方にとって、何が最も大切なのかに意識を向ける
それをもとに、個人またはチームで具体的な行動を起こす
共感力をもって他者と接し、他者の置かれた多様な状況を理解する
デザイン思考とリーダーシップの理論を応用し、自分やまわりの人びとに実際に変化を生み出す
そのための3つのコア
- Culture, Identity, Diversity (CID)
- Design Thinking (DT)
- Mindful Leadership By Design (MLBD)
応募条件
2021年7月15日の時点で、在籍校について(a)、(b)または(c)を満たす志願者が対象です。a) 日本の一条校にて、中学校2年生または3年生に在籍している学生。
b) 日本の(a)に該当しない学校(例:日本にあるインターナショナルスクール)に在籍する13歳または14歳の学生。
c) 海外の学校に在籍する13歳または14歳の学生。