セレブ教育ハックは、著名人の子どもの教育をヒントとする連載です。
1回目は、英国王室のウィリアム王子、キャサリン妃がジョージ王子にモンテッソーリ教育を選んだ事例を紹介しましょう。
子どもの性格や素質は、さまざまです。
また育つ環境、家庭の教育理念によってもお子さんの未来は変わります。
広い選択肢から子どもに合う園や学校、習い事などを選びたいですね。
そこで子どもが輝く学びの選び方として、セレブリティーの子育ても参考にしながら、学びの選択肢を「セレブ教育ハック 」としてご紹介します。
1回目は、ウィリアム王子、キャサリン妃がジョージ王子に選んだ「モンテッソーリ教育」です。
ジョージ王子のモンテッソーリ
ジョージ王子は、英国王室の王位継承権の3位となり、チャールズ皇太子、ウィリアム王子に続きます。
そのため英国王室が、未来の王様にどのような教育をするのか。
ジョージ王子の最初の「学校選び」は、世間的に大きな注目を集めました。
誕生時からすべてにおいて注目を集めたジョージ王子が最初に通った教育機関は、Westacre Montessori School Nursery in Norfolk です。

ウィリアム王子、キャサリン妃は、ジョージ王子を2歳からモンテッソーリ教育を取り入れたWestacre Montessori Schoolに通い始めました。
ナーサリーは、日本の保育園の2歳児クラスをイメージすると分かりやすいですね。
ジョージ王子は、当時イギリスのノーフォークにあるAnmer Hall(エリザベス女王から結婚祝いに譲り受けた屋敷)に住んでいました。
ウィリアム王子、キャサリン妃は、ジョージ王子の最初の学校選びに家から近い、生徒数20人前後のアットホームなモンテッソーリ教育に取り組んでいるナーサリーを選びました。
公式インスタグラムでもモンテッソーリの用具がアップされています。
カラフルで、そして木の温もりが伝わってきます。
こうしてジョージ王子は、ウィリアム王子と二代続けてモンテッソーリ教育で学んだ王族となりました。